校長あいさつ
未来の笑顔のために ~自ら学び 心豊かで たくましく 自律した子どもの育成~
校長 佐野 公子
本校は、令和6年に創立150年目を迎えました。これまで保護者・地域の皆さまに支えられ、共に築き上げた伝統を継承し、未来を切り拓く力を養う教育を推進してまいります。
とりわけ、先行き不透明な現代社会において、正解が見えないもしくは見方・考え方の多様化により複数の正解が存在する社会を生き抜く力を養うには、対話を通して納得解や最適解を導き出す過程を経験し、実感を伴った理解を深めることが重要であると考えています。協働し、試行錯誤しながら方向性を見出し、一歩踏み出し、その成果により成就感を味わう学びが自律を促すのではないでしょうか。そして、それがさいたま市の目指す人間像「世界と向き合い 未来の創り手として輝き続ける人」の礎となっていくことを期待しています。
本校教育目標「未来の笑顔のために ~自ら学び 心豊かで たくましく 自律した子どもの育成~」を目指し、保護者・地域の皆さまと共に教職員一丸となってその実現に努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
学校の教育目標 ~未来の笑顔のために~
自ら学び 心豊かで たくましい児童の育成
目指す子どもの姿 自ら考え行動できる自律・自立した子